iishinaXRとは?
Matterportを利用した最新VR技術で
現実と非現実の境界を無くす
現実と非現実の境界を無くす
iishinaXRは3Dスキャナ(Matterport)で撮影した空間上に、
キャラクターや家具などの立体的なオブジェクトを簡単に配置できるシステムです。
実際に歩いているかのような没入感、大好きなキャラクターが同じ空間にいるかのような感覚が味わえます。
動画・ストリーミング・音声の埋め込み、スイープジャンプなど、基本機能も大幅に追加。
貴社の事業目的・ご要望に沿った制作プランをご提案します。
まずは、体験してみてください。
iishinaXRが選ばれる理由

類を見ないVR撮影でサービスの差別化ができる
空間撮影×3Dモデルで表現力アップ
空間撮影のデータ上に3Dモデルを配置することによって、現実では不可能な演出ができます。ユーザーを引き込み、探索の楽しさを与えることで「記憶に残るVR体験」を提供できます。

誰でも扱えるシンプルな操作性
サイズ感も見たままに。10秒で3Dモデル設置完了!
3Dモデルの設置に高度な技術や知識は不要です。見たまま簡単に行えるので、導入したその日からご利用いただけます。

Matterportの利便性はそのままに、新機能も追加
動画・ストリーミング・音声の埋め込み、スイープジャンプも
Matterportの基本的な機能はそのままに、新機能を多数追加。表現力を大幅にアップしました。イベントや展覧会、ストアなど、幅広いニーズにお応えできます。

サブスクで使い放題
どれだけ使っても料金は均一です
わかりやすいサブスクシステムを導入しています。基本機能の提供の他にも、カスタマイズや空間画像(Matterport)の撮影、3Dモデルの作成なども承っております。お客様に合わせたプランをご提案いたします。
基本性能
お知らせ
【IT導入補助金2023】IT導入支援事業者として採択されました
2023.05.25空間撮影の需要は高まっている!きれいに撮影するコツについて解説
2023.05.16VRの映像技術がビジネスに取り入れられ活躍中!VRについて解説
2023.05.16ビジネス競争力を高める?3D映像の立体的な体験の魅力をご紹介
2023.05.163Dスキャナの特徴とは?種類や3Dスキャナでできることをご紹介!
2023.05.16